そっすねー!nakayuuのブログ☆

職場に行きたくない! 苦手な人との付き合い方5つのポイント

こんにちは! 

そっすねー!nakayuuです。

 

社会人として新生活をスタートさせた方、環境を変えてお仕事されている方、もうすぐ4月も終わり、少しずつ職場環境には慣れてきている頃でしょうか?

 

私も何度か転職経験があるので、入社の最初の頃はちゃんと仕事についていけるか、職場の人達はいい人が多いだろうか? など心配がありました。

 

仕事の内容に関してはよほど難易度が高すぎて自分の能力をはるかに超えるものでない限り、頑張れば何とかついていける事が多いのですが、やっぱり皆さんが直面するのが人間関係の部分です。

 

どこの職場に行っても必ず苦手な人、クセのある人、常にイライラしてる人、いちいち攻撃してくる人など、一人くらいはいますよね!

 

今日は職場でそんな人に出会ってしまった場合の対処法を私の体験も含め5つご紹介したいと思います。

 

f:id:so-sune-nakayuu:20190421215349j:plain

 

 最初が肝心! まずは気に入られる事に全力を注げ

ちょっとこの人はクセのある人だな~、敵に回すと厄介だな、って思う人ととは距離をとって話さないって事が永遠に出来ればいいのですが、同じ職場であればそうはいきません。

 

出だしから相手を敵に回してしまったら修復はけっこうしんどいし時間もかかります。

 

なので、

 

最初が肝心!

 

私の場合は、挨拶をしっかり交わし、出来るだけ相手の波長に合わせる事をやっています。

 

相手がよくしゃべる人であればこちらもよく話すし、寡黙な人であれば、それに合わせるっていう感じです。

 

そうすることで、相手は少なからずこの人と話してるとなんか楽かな?っと思ってもらえるからです。

 

最初から相手に壁を作られると、それ以降のコミュニケーションが取りづらくなる為、

出だしに好印象を持たれた方が絶対によいです!

 

 相手の気持ちに共感する

相手との信頼関係、自分の味方につけるという点で、とても効果的です。

 

ひとクセあるような人の意見に真っ向から対立しても関係を悪化させ、疲れてしまい誰も得なんかしません。

 

 

例えば相手が仕事に対して愚痴や文句を言っていたとします。

 

私だったら、とりあえず嘘でも「そうなんですね、確かにそれは大変ですよね!」・・みたいな感じで同調します。

 

これによって相手は自分の意見を否定されず、認められた!と認識し、少なくともこちらのことを仲間と認めてくれます。

 

笑顔は無敵! 愛想笑いでもOK

笑顔やニコニコしている人を見ると、

 

あ、この人いい人! 話しやすい人!って、一瞬で打ち解けるまさに無敵メソッドです。

 

笑顔が苦手な人は、愛想笑いでもいいです!

とにかく瞬時に相手との壁を取り払ういい方法なので、必ず取り入れましょう!

 

ニコニコ笑顔の人に対して攻撃してくる人なんてよっぽど相手に問題がある人です!

そういう人に精神すり減らしてまで合わせる必要はないです・・

 

相手がどういうのを嫌うかを把握する!

これは、特にイライラしやすい人や、何かと嫌がらせ、攻撃してくる人と仕事をする事になった時、それに反抗しても相手が素直に受け止めてくれる可能性は低いです。

 

ちょっとこちらの視点を変えてみて、

 

何に対してこの人はイライラしてるのだろう?

じゃあこっちがこういう行動を取れば、相手はイラつかない。

 

このように想像力を働かせ、分析するのです。

 

そうすれば未然に相手との関係崩壊を防ぐ事が出来ます。

 

何で相手に対してそこまで考えなきゃいけないのか!って思うかもしれませんが、ひとクセある人の性格を変えることの方が、はるかに難しく時間がかかるし何より疲れます。

 

こちらが一歩大人になって、自分の考え方、見方、捉え方を変えて動いた方がよっぽど効果的です。

 

プライベートの話題で一気に心が打ち解ける!

 仕事の話しをすると、どうしても緊張感やピリピリした雰囲気が流れたりします。

なので、世間話をする機会があったら、プライベートの話しをしてお互いの共通点を探します。

 

 

例えば、住んでいる場所、よく行くお店、カラオケ、ドライブ、温泉・・など話しているといろんなワードが出てきます。

 

その中で、お互い共通の盛り上がれそうな話題があれば、もうこっちのものです。

 

〇〇の温泉、自分も行った事あるんですよー!

カラオケは何を歌うんですか?

 

など話しを膨らませます。

 

そうなると敵対するどころか、一気に味方につける事ができます。

 

味方につけるとコミュニケーションも取りやすくなりますし、こっちがミスをしてしまった時でも、しょうがないよね!・・って言われてダメージを最小限にすることも可能です。

 

 まとめ

 今回お話しした内容はどれも共通して、相手の考え、行動に焦点を合わせるという点が重要ポイントとなります。

 

どこの職場にも自分にとって苦手な人は必ずいます。

 

全部を一度に実行するのは難しいかもしれませんが、ちょっとづつでいいので参考にして見て下さいね!